診療内容|【東大阪・若江岩田駅すぐの整形外科】たかやまクリニック

〒578-0941大阪府東大阪市岩田町3丁目11-1 いこまやビル1F
072-961-8878
Instagram
ヘッダー画像

診療内容

診療内容|【東大阪・若江岩田駅すぐの整形外科】たかやまクリニック

  • 整形外科

    整形外科は、運動器を構成するすべての組織(骨、軟骨、筋、靭帯、脊髄、神経など)の疾患や外傷を治療する診療科です。打撲・捻挫・脱臼・骨折などの外傷、肩こり・腰痛・膝痛など日常的によくみられる身体の痛みや違和感を扱います。

  • リハビリテーション科

    リハビリテーション科は、様々な病気や外傷で生じる機能障害を回復し、残存した障害を克服しながら社会復帰を総合的に提供する診療科です。リハビリテーション専門医が診察を行い、理学療法士(PT)、作業療法士(OT)のようなリハビリテーション専門職が指示に基づき訓練などを行っていきます。

  • リウマチ科

    リウマチ科は関節リウマチをはじめとする膠原病全般を扱う診療科です。膠原病は全身の臓器に炎症をきたし、様々な症状が現れてきます。共通してみられる症状は関節の痛みで、関節が腫れたり、熱を持ったりすることもあります。

  • 骨粗鬆症

    加齢や薬の副作用などによって骨密度が低下する病気を「骨粗鬆症」といいます。症状はありませんが、骨粗鬆症になっている人もいます。骨粗鬆症により骨が脆くなると、転んで手や肘をついた、くしゃみをした、などのわずかな衝撃で骨折してしまうことがあります。

  • 交通事故・労災

    事故の直後は、はっきりとした症状がなくても身体が損傷を受けている場合があります。よくある「むち打ち症」の場合では、数日経過した後に徐々に痛みが現れることがあり、慢性化する恐れもあります。

    交通事故にあったときは、一度検査を受けることをお勧めいたします。各社自賠責保険にも対応しています。交通事故に伴う様々な痛みや体の不調など、まずはお気軽にご相談ください。

  • 手足の痙縮に対するボトックス治療

    脳血管疾患(脳梗塞)の後遺症としてみられる運動障害のひとつに痙縮(けいしゅく)という症状があります。痙縮とは、筋肉がつっぱり、手足が動かしにくくなる状態のことです。このような状態になると、手の指が握ったままで開きづらかったり、肘が曲がり伸びづらい、足の先が足の裏側の方へ曲がってしまうなどの症状により、日常生活に支障をきたしてしまいます。また、痙縮そのものがリハビリテーションの障害となることもあるので、痙縮に対する治療が必要になります。その時にボトックス注射を行います。

  • 放射線科

    当院放射線科の特徴は、単純XP撮影での撮影・骨密度検査・超音波検査(エコー)などの画像診断を担当しています。